Epiphoneのアーチトップ・アコースティックギター 『Olympic』の出品です。シリアルナンバー(134xx)から1937-1938年製、いわゆるニューヨーク・エピフォン時代の一本です。オリンピックは時代によって仕様やサイズが変わっていきますが、この個体はボディサイズが初期よりも大型化された15.25インチ(大体Martinの00くらい)で、ヘッドデザインがGibson風の形に変わる前の扇型タイプなのが熱いです。戦前エピフォンは日本語資料が少なく、アメリカのReverbから引っ張ってきた資料からスペックを抜き出します。トップ:アディロンダックスプルース単板削り出しサイドとバック:ホンジュラスマホガニーネック:ホンジュラスマホガニー1P削り出し指板とブリッジ:ブラジリアンローズウッドとのことでした。私は素人なのでスプルースがアディロンなのか、マホガニーがホンマホなのかの見分けは付きませんが、同時代のMartinやGibsonでは当たり前の木材なので、当時は同格だったEpiphoneでも普通に使われていたことでしょう。それ以外の部品であるペグやテールピース、ピックガードがオリジナルなのか復刻品なのかはわかりませんが、いずれも問題なく機能しています。コンディションについて。約90年前のヴィンテージなので傷や使用感は無数にありますが、ギターとしては現代の感覚でもかなり弾きやすいです。未調整のヴィンテージはもっと弾きにくいので、私が入手する以前のどこかでリフレットやネックリセットなどのリペアがされたのだろうと思います。ネックは素人目視でおおむねストレート、弦高は低めで12Fで約2.0mm程度。ネックが安定しているのでトラスロッドは触っておらず、調整しろはわかりません(この頃のトラスロッドはそもそもそんなに効かない、とリペアマンの方に聞きました)。フレットはローフレットに凹み状の減りがややあるものの、ビビりや音詰まりは感じませんでした。楽器としては絶好調の実用できるヴィンテージですが、素人出品のヴィンテージギターには違いないので、あくまで整備前提のジャンク品として出品します。付属品はほぼジャストサイズのハードケース(1990's Martin 00サイズ用)です。この上から段ボール梱包して送ります。
カテゴリー:
ホビー・楽器・アート>>>ギター>>>アコースティックギター
商品の状態:
傷や汚れあり","多くの人が見てわかるような傷や汚れがある
ブランド:
エピフォン
配送料の負担:
送料込み(出品者負担)
配送の方法:
佐川急便/日本郵便
発送元の地域:
北海道
発送までの日数:
1~2日で発送
。ギター acus ONE FORSTRINGS 5T。Enya nova go アコースティックギター。ヤマハ YAMAHA アコースティックギター LL6 ARE BS。Washburn ワッシュバーン R316 SWKK 125th 250本。Martin Backpacker。R アコースティックギターハードケース フェンダー。クリスマス特価!Ibanez AEG2TBSエレアコ 音出し良好!。fender malibu アコースティックギター(エレアコ)。K YAIRI RF-65RB 長渕剛 期間限定値下げ。Stafford & Co. アコースティックギター SE-3F ピックアップ。Kazuさま専用 Victor CAPO オリジナル 激レア 最初期。ヤマハLS6 ARE。【良音/初心者セット】ヤマハ YAMAHA アコギ FG-432 TBS。美品サイレントギターYAMAHA SLG100S A純正ケース付き。ヤマハYamaha アコースティックギター FG830。s.yairi エスヤイリ アコースティック ギター YD-38 トップ単板