。吉田美奈子 扉の冬 LP SHOW BOAT 3A-1004。1986年にダグラス・T・スチュワートを中心に結成。パステルズやティーンエイジ・ファンクラブなどに並んでグラスゴーのギターポップ・シーンにおいて存在感を発揮し、英本国はもちろん日本でも人気を博す。modal soul / Nujabes ヌジャベス アナログ LP レコード。ラフィンノーズのレコードアルバム2枚とミニアルバムとシングルです。96年の『テーマ・パーク』後に一時活動休止となるも、2003年の『ダウン・アット・ザ・ホップ』以降、コンスタントに作品を発表。メンバーチェンジを重ねながら、ソフト・ロック/ポップス的なアプローチの楽曲を構築。One Last Kiss レコード USクリアヴァイナル。邦楽 Casiopea CASIOPEA(3rd Press) Analog。【ゲッティン ダーティ】なんなんだろう。このジャケのダサさ。EP・7\" 89年プロモオンリー 杏里 / Circuit of Rainbow。早見優 (LPレコード;8枚セット)。アルバムタイトルのゲッティン・ダーティーは裏腹で、とても落ち着いたアルバムになっている。1995年に出たのだが、ちょうどこの時期、主幹のダグラスに子供が生まれ、M6「ウェイティング・フォー・ベイビー」などは、まさに「こんにちは赤ちゃん」ソングで、暖かくホッとさせられるような曲だ。THE BAWDIES レコード。wa yo set 丸の内サディスティック 7インチ アナログレコード。ジャケも緩いという視点で見れば、的を射ているのかもしれない。BMXの持つ片方の大きな魅力を大きくアピールした作品と言えよう。【4点セット】宮沢昭 佐藤允彦 CPU FOUR UNITS LP レコード